ゆで太郎・信越食品店舗の夏メニューを制覇すべく、本日も
立ち蕎麦行脚。
※
お蕎麦の全国チェーン「ゆで太郎」は、「信越食品」と「ゆで太郎システム」の2会社が運営しており、各社によってメニーも違います。
券売機で、
「夏の冷しそば(580円)」を発券。
「納豆」の無料クーポンも渡し、テーブル待機です。
しばらく待たされて、出て来たのは、
あの「豆腐そば」でした。
茹でたてしめたてのぶっかけ蕎麦の上に、ミニタイプの豆腐、野沢菜わさび昆布、みょうが、貝割れ大根、長ネギ、刻み海苔。
豆腐は、130g程度のものです。このくらいが、ちょうど良いかもしれません。
クーポンの納豆も加えると、
大豆祭りです。
それにしても、豆腐、、、
どうやって食べるのが正解でしょうか?崩して、他の具材と混ぜるのか。もしくは、冷奴のように食べるのか。
薬味や蕎麦を食べつつ、れんげで少しずつ崩しながら食べるのが、良いでしょうか。
いずれにしろ、
夏にさっぱりと良いタネです。
ミョウガの清涼感に、野沢菜のシャクシャクした食感も相俟って、美味しい。
納豆は、やはり最後に残るもの。
ずずずっとすすって、完食。御馳走様でした。
信越の夏メニューも、残り1つ。
秋になる前に、食べておこう。
↑蕎麦をすするようにクリックしていただけましたら、蕎麦好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
■ゆで太郎篠崎店 東京都江戸川区篠崎町5-6-12 営業時間 6:00〜22:00(無休)
※2021年7月撮影
※新型コロナ対策の為、営業時間を変更している場合があります。
★そばデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★ゆで太郎篠崎店★★
- ▲
- 2021-08-12
- 立ち蕎麦行脚
- トラックバック : -
コメントの投稿