fc2ブログ

Entries

冷し豚しゃぶ怪味ソース

20210819butashabusalada.jpg
最近、サラダ用のカット野菜を買う事が多い我が家。
段々と、料理にかける時間が、短くなっている気がします。
グータラな僕らしいと言えば、僕らしい。

沸かしたお湯に、適当にカットした、しゃぶしゃぶ用豚バラを入れ、余熱で火を通します。
カット野菜の上に乗せ、作っておいた「怪味ソース」をかけたら、「豚しゃぶ怪味」の完成です。

簡単に美味しい。
それが、今の僕には、最優先です。


怪味ソースも簡単です。

ポン酢にゴマだれ、豆板醤におろしニンニク。ラー油と花椒で、辛味をプラス。
ポン酢とゴマだれだけで、基本の味が決まってしまうので、簡単です。

疲れた時には、お酢を少し足して、酸味を追加。
今の僕には、そんなお酢多めが美味しい。

明日も頑張ろう。

↑簡単にクリックしていただけましたら、グータラな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


★★★レシピ★★★
材料(1〜2人分)
1.しゃぶしゃぶ用豚バラ肉・・・80g
2.A.ポン酢・・・50cc
3.A.ゴマドレッシング・・・50cc
4.A.おろしニンニク・・・小さじ1/2
5.A.豆板醤・・・小さじ1
6.A.ラー油・・・お好みで
7.A.花椒・・・お好みで
8.A.お酢・・・お好みで
9.千切り野菜・・・お好みで
10.刻んだ青ネギ・・・ひとつかみ

#1
豚バラを一口大に切り、お湯で湯がきます。色が変わったら、ザルにあけ、水気を切ります。
A.をしっかり混ぜます。

#2
お皿に千切り野菜を盛り、湯がいた豚バラを乗せます。
A.の怪味ソースをかけ、刻んだ青ネギをちらして出来上がり。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ