頂き物のカップ麺の賞味期限が、そろそろ切れそうです。
しっかり
消費しよう。
エースコック「わかめラー ごま・しょうゆ」です。
あの話題になった、
「まさかの!麺なし」。だからこその、
「わかめラー」。
カップの中には、スープの素とかやくしか入っていません。
わかっていましたが、
素晴らしい潔さです。
お湯を注いで、3分待って、出来上がり。わかめだけなら、4分でも5分でも良さそうです。
蓋を開けると、
わかりやすい見た目「わかめわっさり」。
わかってはいたのですが、やはり
ニヤけてしまいます。
「お前はどこのわかめじゃ?」の名言を残した、
石立鉄男さん時代を知っている僕としては、やはり懐かしい、この
わかめの香るスープ。
たまに見えるメンマや、コーンも良い。ゴマの風味もしっかり。
それにしても、、、
わかめが減りません。
凄いボリュームです。「麺なし、わかめだけ」はわかっていましたが、
わかめの量が凄い。
食べても食べても、わかめわかめわかめ、、、
塩むすびのお供なんかに良さそうですが、
オジサン(僕)には、半量ぐらいがベストでしょうか。
是非、
ミニカップで販売していただきたい。
、、、それ、
ただのインスタントわかめスープだよね、自分。

↑お湯をそそぐようにクリックしていただけましたら、わかめラーメン好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

- ▲
- 2021-09-30
- 食べましたっ!
- トラックバック : -
コメントの投稿