fc2ブログ

Entries

立ち蕎麦行脚「鈴しげの天ぷらそば」

20211014suzushige006.jpg
胃カメラ検査のため、亀有にやって来ました。
最近は、麻酔のおかげで、えづくような苦しさもないようです。
麻酔が効いて、気づけば寝ており、気づけば終わっている。なんとも、楽チンです。

気づけば、お昼を過ぎた頃。
すっかりお腹も減り、ここは久しぶりの「立ち蕎麦行脚」です。

亀有の立ち蕎麦屋さんと言えば、亀有そば、越後そば、、、そして、「鈴しげ」さんです。
久しぶりに、「鈴しげ」さんに寄り、券売機で、「天ぷらそば(420円)」を発券。
カウンターで、出来上がりを待ちます。

ばんじゅうに入った茹で麺、温め直し。
そして、揚げ置きのかき揚げ。 玉ねぎ、人参、春菊が見えます。

揚げ置きのため、少ししんなりした天ぷらは、香ばしさが残り、美味しい
程良い量の衣が、ほろっと崩れ、お汁に広がります。

茹で麺は、柔らかく、これもまた昔ながらの美味しさがあります。

胃カメラを飲んだ後の胃に、優しく染み渡っていく、鈴しげさんのお蕎麦。
久しぶりの立ち蕎麦、やっぱりイイものです。

猫の介護もあり、なかなか行けなくなった外食ですが、また立ち蕎麦行脚出来る日を、楽しみにしよう。

↑行脚するようにクリックしていただけましたら、やっぱり立ち蕎麦好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


20141122suzushige000.jpg
※2014年11月撮影
■鈴しげ 東京都葛飾区亀有5-44-5
 営業時間 6:00~20:00 (火曜日定休) 

そばデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★鈴しげ★★

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ