fc2ブログ

Entries

介護

20210908chonan201703.jpg
高齢により、普段の生活が難しくなっている、我が家の長男猫
僕が仕事に行っている間は、動物病院へ預け、仕事から帰ったら、引き取りに行く、そんな生活をしています。

膵臓、心臓が悪く、脳腫瘍の疑いがあり、お腹に水が溜まっている状態。
後ろ足も、上手に動かなくなり、トイレに行くにも、ご飯を食べるにも、なかなか大変なようです。

オムツが欠かせなくなり、ご飯も口の前まで持ってこないと食べられなくなりました。
僕が寝ている間も困らないように、一応、カリカリフードとお水を置いていますが、やはり足が上手に動かないからか、お水をぶちまける事もしばしばです。

もう、介護がないと生きられないんだなぁ、、、そんな年だ。

たくさんの薬で、発作等を抑えていますが、そこまでして生かす事が、正解なのか?それはわかりません。自然ではないのでしょうが、色々な考え方があるものです。

ただ、ご飯を食べようとする姿を見ると、「生きる気持ちがあるんだ」と思います。

一生懸命、ご飯を食べて、ごくごく水を飲んでいます。

僕も、出来るだけ、助けてあげよう。
一生懸命にご飯を食べている長男猫を見ていると、そう思ってしまいます。

最期の日が訪れるまで、まだまだ、頑張っていこう。
ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。

※写真は、2017年の長男猫です。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ