fc2ブログ

Entries

大腸カメラの前に(牛丼雑炊)

20211027gyudonzousui.jpg
翌日に、「大腸カメラの検査」を控えている僕。
久しぶりに、大腸カメラを入れる事となりました。

大腸カメラの検査は良いのですが、厄介なのは、「断食」と「腸内洗浄」です。
前日は、21時に「最初の下剤」を飲み、翌朝に控えます。

さてさて、その前に、ご飯を済ませよう

仕事を早めに終わらせ、コンビニ弁当物色
セブンイレブンで、久しぶりに「特製牛丼(430円)」を購入しました。


あれ?これって、大丈夫か?

大腸カメラ検査の前夜は、「消化の良いもの」を食べなくてはいけないんじゃなかっただろうか?
以前も、大腸カメラの検査前夜、海草類NGのルールを破り、刺身のつまだったわかめを食べてしまった記憶があります。

胃に優しく、消化に良いものを食べる必要があったはずです。

買ってきた「特製牛丼」を鍋で煮込み、卵を落として、「牛丼雑炊」にしてみました。
そのまま牛丼を食べるよりは、消化に良い、、、はずです。

ずずずずず、、、っと、よく嚼んで食べる「牛丼雑炊」


病院から頂いた「注意書き」を見ると、「夕食は、午後7時までに済ませてください」とありました。

、、、今、21時前です。

牛丼雑炊、お椀1杯も食べずに、終了。

明日、食べよう。


↑牛丼を煮込むようにクリックしていただけましたら、お腹の空いている僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


★★★レシピ★★★
材料(1〜2人分)
1.コンビニの牛丼・・・一人前
2.だし汁・・・500cc
3.めんつゆ(三倍濃縮)・・・お好みで
4.卵・・・1個
※牛丼はもちろん、チェーン店のものでも、構いません。

#1
鍋に、冷えたままの牛丼、だし汁を入れて、中火で温めます。
沸騰したら弱火にして、軽くかき混ぜます。

#2
味を見て、めんつゆを加え、好みの濃さにします。

#3
ご飯が、好みの柔らかさになったら、溶き卵を細く流し入れます。
お好みで、ネギや一味唐辛子等をちらして、出来上がり。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ