fc2ブログ

Entries

ナポリチキン

20211106naporichicken.jpg
ナポリタンのスパゲティは、炭水化物です。
このスパゲティ部分を、別のものに変えたら、炭水化物抜きダイエットが出来るのではないでしょうか。

そこで取り出したのが、毎度毎度の「鶏胸肉」です。

切った鶏胸肉に、衣をつけて焼き、玉ねぎ、ピーマン、しめじと一緒に炒めて、ケチャップ、中濃ソースで味付けしたら、「ナポリタン」ならぬ「ナポリチキン」の完成です。

美味しい。ナポリチキン、美味しいじゃないか。

ケチャップの甘みが、なんとも嬉しくなります。
昭和生まれのオジサンは、こういった甘いケチャップ等の、幼い味が好きです。
衣をつけて焼いた、鶏胸肉もしっとり。イイ感じです。


ただ、このナポリチキン、、、あるよね、こんな料理


鶏肉版の酢豚「酢鶏」、鶏肉版のポークチャップ「チキンチャップ」、、、そして、ナポリチキン
要は、「鶏胸肉のケチャップ炒め」と言う事です。

粉チーズをかけた所が、ギリギリ「ナポリチキン」と、呼べるでしょうか。

ここはやっぱり、「ナポリチキン」で、押し通そう

↑ケチャップで炒めるようにクリックしていただけましたら、名前ばかり考える僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.鶏胸肉・・・1/2枚
2.A.小麦粉・・・大さじ1
3.A.片栗粉・・・小さじ1
4.A.塩こしょう・・・少々
5.A.水・・・大さじ2
6.玉ねぎ・・・小1/2玉
7.ピーマン・・・1/2個
8.しめじ・・・1/4株
9.B.ケチャップ・・・大さじ1と1/2
10.B.中濃ソース・・・大さじ1
11.サラダ油・・・大さじ2
12.粉チーズ、パセリ等・・・お好みで

#1
鶏胸肉を一口大に切り、ビニル袋に入れます。
A.を加えて、しっかり揉み込み、衣をつけます。
玉ねぎは、くし形に切り、ピーマンはタネをとって、横にスライス。しめじは、細かく裂きます。

#2
フライパンにサラダ油を入れて中火で温め、鶏胸肉を乗せます。
時々ひっくり返しながら、コンガリ焼きます。

#3
鶏胸肉に火が通ったら、玉ねぎ、ピーマン、しめじを入れて炒めます。
B.で味付けしたら、しっかりかき混ぜ、器に盛ります。
お好みで、粉チーズやパセリをかけて、出来上がり。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ