日清のカップヌードルが、変わったと、聞きます。
蓋閉じシールがなくなり、
蓋のタブが、一つから二つになったとか。
少し前の話ですが、これで、
「蓋閉じシール」が、必要なくなるそうです。
どんなものか?と、買っておいたのですが、やはり食べずに、保存しておいた僕。
消費期限が切れる前に、食べよう。
、、、と、蓋を開けようとしたら、
ビリビリに破れてしまいました。
うわぁ、、、
実は、10年程前から、
食べ終わったカップ麺の蓋を、コレクションしています。
が、ビリビリに破けてしまっては、コレクションにはなりません。
あくまで、
綺麗な形で、保存したい。
更に言ってしまえば、
蓋が閉じません。
Wタブで止めても、すぐにパカっと開きます。
なんだよ、これ。改善かと思えば、
苛立ちしか湧きません。
シングルタブでも、シールを使わず、十分に閉じられたのに、、、
日清、残念です。カップヌードルの味自体は、変わらずに美味しいので、
早く、Wタブを改善してほしい。
シールなしの、シングルタブ。それでイイじゃないか。
昔ながらのカップヌードルが、ベストです。
↑蓋を開けるようにクリックしていただけましたら、カップ麺好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2021-11-13
- 普段の生活
- トラックバック : -
コメントの投稿