
豚肉と玉ねぎ。 甘辛く炒めたら、最後に生姜を加えて。
千切りキャベツにマヨネーズを添えたら、
「生姜焼き」の完成です。
、、、完成ですが、今までとは違います。
豚バラから、豚肩ロースに、変更となりました。脂身の少ない、豚肩ロース。バラ肉の脂っぽさを抑え、いつもよりヘルシーに。それが、ダイエットに励み、健康に気遣う、オジサン(僕)の、
ほんの少しの気遣いです。
しっかり噛み締めると、豚肉の味がして、とても美味しい。
そうそう、
「よく嚼んで食べる事」もまた、健康には良い事。
キャベツに玉ねぎも、たっぷり。
脂っこいものは控えたい、そんなお年頃ですが、やっぱり「生姜焼き」は、いつまで経っても、僕の
「手が伸ばせる御馳走」です。

↑脂身を避けるようにクリックしていただけましたら、よく嚼んで食べる僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.豚肩ローススライス・・・80g程度
2.玉ねぎ・・・小1/2個
3.おろし生姜・・・1欠分
4.A.めんつゆ(三倍濃縮)・・・大さじ1
5.A.みりん・・・大さじ1/2
6.薄力粉・・・大さじ1
7.サラダ油・・・大さじ1
8.千切りキャベツ・・・大きな葉2枚分
9.マヨネーズ・・・適量
#1
豚肩ローススライスは、一口大に切って、薄力粉をまぶします。
玉ねぎは、くし形に切ります。
#2
フライパンにサラダ油を入れ、中火で温めます。
豚肩ロースを焼き、玉ねぎを加えて炒めます。
#3
A.を加えて、たれを絡めます。
玉ねぎが柔らかくなったら、おろし生姜を加えます。
#4
千切りキャベツを乗せたお皿に、#3を盛ります。
マヨネーズを添えたら、出来上がり。
- ▲
- 2021-12-08
- おかず料理
- トラックバック : -
コメントの投稿