
業務スーパーで、たっぷり入った
赤ウインナーを見つけました。
赤いウインナーが、袋にたくさん入っていると、とても嬉しい。
ついつい、購入してしまいました。
半分に切って、切れ目を入れたら、軽く炒めて
「タコさんウインナー」の完成です。
赤ウインナー同様、
タコ形状もまた、
オジサンの心をくすぐります。
酒のつまみに、最高です。
残念。 今日は、休肝日です。ご飯のおかずに、タコさんウインナーは、ちょっと違う気がします。
あくまで個人的見解ですが、ご飯のおかずにするならば、一本まるまんまの方が、しっくりくるのです。
「食べたら一緒」なのは、重々わかっているのですが、どこか違う、この
違和感。
、、、
カニ型なら、また違うのでしょうか?たくさん入った、赤ウインナー。
堪能しよう。
↑炒めるようにクリックしていただけましたら、赤ウインナー好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2021-12-10
- おかず料理
- トラックバック : -
コメントの投稿