fc2ブログ

Entries

鱈ちり鍋

20211211tarachiri.jpg
魚御法度の令を解除した我が家。
今夜は、自宅でを食べよう。

真鱈に豆腐、長ネギ、しめじ、カニカマを煮て、おろしポン酢を用意して、「鱈ちり鍋」の完成です。

久しぶりに、真鱈を食べました。
独特の香りがあって、とても美味しい。
そうそう、この食感。鱈って、これだよ、これ。

カニカマを一緒に煮込みましたが、これが大失敗でした。

鍋の中で、バラバラに、、、
やはり、カニカマは、しゃぶしゃぶする程度で、良かったようです。

いずれにしろ、自宅で魚を調理出来た事が、感慨深い。
これからは、もっと魚を食べます。

そして、今後カニカマはしゃぶしゃぶにします

↑しゃぶしゃぶするようにクリックしていただけましたら、真鱈も好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.真鱈・・・一切れ
2.木綿豆腐・・・1/2丁
3.しめじ・・・1/2株
4.長ネギ・・・1本
5.お好みのポン酢・・・適量
6.水・・・適当に
7.昆布・・・5cm程度

#1
鍋に水と昆布を入れて、弱火で温めます。
温めている間に、真鱈、豆腐を二口大に切り、長ネギは斜め切りに。
しめじは荒く裂きます。

#2
鍋に、真鱈、豆腐、長ネギ、しめじを入れ、蓋をして煮ます。
煮えたら出来上がり。
お好みで器に取り、ポン酢をかけて召し上がってください。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ