おでんの季節です。手羽元、大根、こんにゃく、、、そして、
篠田卵。
我が家では、卵を茹でて殻を剥くなんて、面倒な事はしません。油揚げに生卵を落とし、楊枝で止める
「篠田卵」を入れます。
ゆで卵よりも食べやすく、油揚げにもおつゆが染みて美味しい。
そう、
油揚げにおつゆが染みて、美味しいんです。
篠田卵で余った油揚げも、おでん鍋の中に入れてみましたが、これが
素晴らしく美味しい。
そうそう、
きつねうどんのきつねです。美味しい。
甘辛く炊いた油揚げも美味しいのですが、
甘みを抑えたおでんつゆの油揚げも、素晴らしく美味しい。
餅やお肉、野菜を入れる巾着も美味しいのですが、そのままでもイイ。
「おでんは痩せる」なんて聞きますし、また弱火で煮込もう。
そして、今度は
練り物も入れよう。

↑おでんを温めるようにクリックしていただけましたら、今夜も辛子を買い忘れた僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2021-12-14
- おかず料理
- トラックバック : -
コメントの投稿