
余っていた、豚肩ロースと白菜。
かけそばつゆで煮込み、袋麺の蕎麦も投入。
丼に盛ったら、卵とネギを乗せて、出来上がり。
本日の朝ご飯は、
「豚白菜そば」です。
卵も落とし、ネギもたっぷり乗せて、
ボリュームのある一杯に。
自宅だと、長ネギ盛り放題も楽に出来るのでイイ。ちなみに、外では
ネギをてんこ盛りにはしない派です。
安価に食べられる蕎麦チェーン「ゆで太郎」でも、
「肉野菜そば」なんてメニューがあります。
白菜の他、もやしや人参、コーンも入って、ゴマ油が香る、美味しい蕎麦です。
白菜以外にも、せめて
人参なんかを加えた方が、良かったかもしれません。
白菜だけでも、十分に美味しいのですが、人参が入ると、彩りが違います。
卵黄が絡んだ豚肉や白菜も、とても美味しい。
茹で蕎麦のストックは、まだまだあります。
また、蕎麦を食べよう。
↑ズルズルっとクリックしていただけましたら、やっぱり蕎麦好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.茹で蕎麦・・・1玉
2.豚肩ローススライス・・・50g程度
3.白菜・・・葉っぱ1枚
4.卵・・・1個
5.めんつゆ(三倍濃縮)・・・80cc
6.水・・・320cc
7.刻みネギ・・・お好みで
#1
豚肩ロースと白菜を、食べやすい大きさに、適当に切ります。
#2
鍋にめんつゆと水を入れて、中火で温めます。
沸騰したら豚肉と白菜を入れ、アクを取りながら煮込みます。
#3
白菜が柔らかくなったら、茹で蕎麦を入れて、軽く煮込みます。
#4
器に盛って、卵を落とし、ネギを乗せて、出来上がり。
- ▲
- 2021-12-19
- 麺・パスタ料理
- トラックバック : -
コメントの投稿