おでんの季節です。先日も作りましたが、
今夜も再び、おでん。
今回は、
角天とちくわ、
茹で卵を入れました。煮えてなんぼのおでんに候。
今までは、魚介系練り物を入れなかったのですが、やはり、
練り物が入ると美味しい。
練り物から、魚介のお出汁が出て、普段のおでんを、より一層美味しいものに変えてくれる気がします。
ちくわと角天は、一つずつ取って、
猫達のお供えに。
これは明日の朝、食べよう。
お鍋いっぱいのおでん。一人で食べられる訳がありません。
明日の朝ご飯も、おでん。
ちなみに、今回は、忘れずに
辛子を買ってきました。
辛子をつけた大根が、すこぶる美味しかった、寒い冬の夜。
↑煮込むようにクリックしていただけましたら、おでん好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2021-12-20
- おかず料理
- トラックバック : -
おでんが美味しい季節ですね♪
僕も、厚揚げが大好きです!
あとは、こんにゃくでしょうか^^
寒い夜、おでん鍋はやっぱりイイですよね♪
一緒に、お酒があると、他に何もいらないです^^
煮込むようにクリック☆、いつもありがとうございます☆^^
すっかり寒くなりましたね^^;
年末は、何かと忙しい時期ですが、体調崩さないように、ご自愛ください^^