fc2ブログ

Entries

むじなそば

20211224mujinasoba.jpg
安い油揚げを買うと、必ずと言って良い程、問題がおきます。

量が多いと言う問題です。

1袋5枚入っていると、使い切る前に、賞味期限が過ぎてしまいます。
期限が過ぎる前に、冷凍しておくのですが、これもまた早く食べないと、は当然落ちます。早く食べ切ってしまおう。

そんな訳で、今日の朝食は、「むじなそば」です。
油揚げ(きつね)と、揚げ玉(たぬき)で、「むじなそば」。どうやら、酒飲みの町「葛飾区立石」にあった松月庵が、起源だそうです(現在は、閉店しています)。

油揚げはしっかり油抜きし、おつゆに入れて、弱火でじっくり煮込むと、おつゆが濁らないようです。
油揚げだけ、甘辛く、別の鍋で煮込みたい所ですが、朝は面倒臭い事をしたくありません。

おつゆに加えて煮込むだけ。そして、袋麺の蕎麦を入れて軽く温めたら、器に盛るだけ。揚げ玉、ネギを乗せるだけ。
それだけで、十分に美味しい

やっぱり、蕎麦ってイイなぁ。

↑油揚げを煮込むようにクリックしていただけましたら、蕎麦好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.茹で蕎麦・・・1玉
2.油揚げ・・・1枚
3.めんつゆ(三倍濃縮)・・・80cc
4.水・・・320cc
5.揚げ玉・・・お好みで
6.刻みネギ・・・お好みで

#1
油揚げを半分に切り、お湯をかけて油抜きをします。
鍋にめんつゆ、水を入れて、中火で温め、沸騰したら弱火にして油揚げを入れます。

#2
油揚げに程度な味がしみ込んだら、茹で蕎麦を入れて、軽く温めます。

#3
器に盛って、揚げ玉とネギを乗せて、出来上がり。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ