昨年末に買っておいた焼豚が、まだまだ余っています。
おつゆの中に入れて、軽く温め、茹で蕎麦の上にかけたら揚げ玉、長ネギを乗せて、
「焼豚そば」の完成です。
今朝は、いつもよりちょっと豪華なお蕎麦です。
それもまた、正月らしい。
肉そば、肉南蛮とも少し違う、
焼豚そば。
中華の焼豚が乗っている、その
違和感が、どこか
立ち蕎麦チックでもあります。
これもまた、
美味しい。
豚の脂が溶けて、それだけで美味しいので、揚げ玉はいらなかったかもしれません。
これで、買っておいた焼豚も、
しっかり完食しました。
焼豚、十二分に堪能しました。
焼豚、また買ってこよう。そして、
お蕎麦もまた買ってこよう。

↑お蕎麦を温めるようにクリックしていただけましたら、今年も蕎麦好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.茹で蕎麦・・・1玉
2.めんつゆ(三倍濃縮)・・・80cc
3.水・・・320cc
4.焼豚・・・1枚
5.揚げ玉・・・お好みで
6.刻みネギ・・・お好みで
#1
鍋にめんつゆ、水を入れて、中火で温めます。
#2
茹で蕎麦、焼豚を入れて、軽く温めたら、器に盛ります。
揚げ玉、刻みネギをちらして、出来上がり。
- ▲
- 2022-01-03
- 麺・パスタ料理
- トラックバック : -
コメントの投稿