fc2ブログ

Entries

ちょうした印「さんまうま煮」

20220104sanmaumani.jpg
虹の橋を渡った、我が家の猫達に、たまに「魚の缶詰」をお供えします。
お供え終えた後は、僕のご飯に。今、我が家には、たくさんの缶詰があります。

ちょうした印(田原缶詰株式会社)の「さんまうま煮」を、開けました。
ご飯に、白菜の漬物、そして、さんまうま煮が、本日の朝ごはんです。


美味しい。 缶詰は、美味しい。


昆布入りの、さんまうま煮。
久しぶりの缶詰、久しぶりのさんまが、身体に沁みます。
骨も柔らかく、煮汁まで美味しい。さすが、ちょうした印です。


生前、病院食を食べていた猫達。
そんな猫達の前で、魚を食べるのは忍びないと、「御法度の令」を発令していましたが、四十九日も終え、このほど「魚解禁」にしました。
御法度だった、魚の缶詰も、お供え後に自宅で食べる事に。


これからは、食材としても、缶詰を使っていこう。

↑缶詰を開けるようにクリックしていただけましたら、猫共々魚好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ