fc2ブログ

Entries

怪味鶏

20220121gwaijichi.jpg
久しぶりに、「怪味ソース」を作りました。

ポン酢にお酢、砂糖、辣油、豆板醤、すりゴマ、花椒を合わせて、ミキサーで攪拌。
刻んだ長ネギを混ぜたら完成です。


千切りキャベツ、茹でた鶏もも肉の上に、かけて、出来上がり。
本日の酒のつまみは、「怪味鶏」です。


ピリ辛ゴマソースは、それだけで美味しい。
鶏もも肉にはもちろん、キャベツにも美味しい。
湯豆腐のたれなんかにも、良いのではないでしょうか。しゃぶしゃぶのたれとか。


作り置きしておけば、日持ちしますし、何かと便利な、怪味ソース
たっぷり作ったので、また何かに、かけてみよう。

そしてまた、勤める飲食店で出せるように、考察しよう。

↑怪しくないクリックをしていただけましたら、怪しいオジサン(僕)は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.鶏もも肉・・・80g
2.千切りキャベツ・・・お好みで
3.A.ポン酢・・・50cc
4.A.お酢・・・大さじ1
5.A.砂糖・・・小さじ2
6.A.すりごま・・・大さじ2
7.A.豆板醤・・・大さじ1
8.A.ラー油・・・お好みで
10.A.おろしにんにく(チューブ)・・・小さじ1/2
11.A.おろし生姜(チューブ)・・・小さじ1/2
12.A.花椒・・・お好みで
13.長ネギ(みじん切り)・・・3cm程度

#1
A.の材料を全て合わせ、ミキサーでドロドロになるまで撹拌します。
ドロドロに混ざったら、みじん切りの長ネギを加えて混ぜます。

#2
お湯を沸かし、鶏もも肉を1分茹でます。
ひっくり返して、再び1分茹でたら火を止め、余熱で火を通します。

#3
鶏もも肉を適当に切り、千切りキャベツを盛ったお皿の上に乗せます。
A.の怪味ソースをかけて、出来上がり。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ