鶏胸肉としめじを
バターで焼き、
にんつゆ(めんつゆ+おろしニンニク)で味付け。
「鶏としめじのにんつゆバター」の完成です。
「焼く」のが、とても重要です。しめじは、焼き色がつくくらい、強火で一気に焼くと良いそうです。
たしかに、香ばしさが出ます。鶏胸肉としめじは、炒める前に
「強火で、焼き色をつくまで焼く」これです。
そう言えば、子どもの頃。
山菜採りが趣味だった父は、採って来たきのこを、
「しっかり焼いて」いました。
美味しいきのこのバター炒めには、
良い焼き色がついていた記憶があります。
父は、
「焼く事の重要性」を、知っていたのでしょうか。
普段はあまり料理をしない父でしたが、改めて、父の料理技術に感服します。
きのこは、ダイエットにも良いと言いますし、しめじであれば、手頃な価格で購入できます。
また買おう。
そして、また焼こう。
↑焼くようにクリックしていただけましたら、きのこ好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.鶏胸肉・・・1/2枚
2.しめじ・・・1パック
3.バター・・・大さじ1
4.A.めんつゆ(三倍濃縮)・・・大さじ2〜3
5.A.おろしニンニク・・・お好みで
6.粗挽きコショウ・・・お好みで
7.ドライパセリ・・・お好みで
#1
鶏胸肉は、一口大に。しめじは、食べ応えがあるように荒く裂きます。
フライパンに、鶏皮を下にして、鶏胸肉がくっつかないよう、間にしめじを挟みながら並べます。
#2
#1のフライパンに、バターを乗せ、強火で焼きます。
しめじ、鶏皮に焼き色が付いたら、全体に火が通るように、かき混ぜながら炒めます。
#3
A.をまわしかけ、味付けします。
粗挽きコショウ、ドライパセリをふりかけて、しっかり混ぜたら、器に盛って出来上がり。
- ▲
- 2022-01-25
- おかず料理
- トラックバック : -
コメントの投稿