昼ご飯は、さくっと食べたい。そんな訳で、大好きな
「茹で蕎麦」です。
薄めためんつゆで、軽く煮込んで。
タネはどうしようか?と思い、冷蔵庫の卵とネギ、冷凍庫にあった揚げ玉を乗せて、
「たぬき月見そば」の完成です。
美味しいなぁ、、、たぬきそば。冷凍し、時間の経過した揚げ玉は、サクッと感を失いますが、おつゆに沈めちゃえば、関係ありません。
柔らかくなった揚げ玉が、おつゆに溶けて、美味しいものです。
蕎麦を半分ほどすすったら、卵の黄身を崩し、ネギと揚げ玉をしっかり混ぜて、一気に完食。
今日もお蕎麦、御馳走様でした。さてさて、今日も仕事に行こう。
夕方から営業の、勤める飲食店は、お昼ご飯を食べてからの出勤です。

↑揚げ玉を乗せるようにクリックしていただけましたら、やっぱり蕎麦好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.茹で蕎麦・・・1玉
2.揚げ玉・・・好きなだけ
3.卵・・・1個
4.めんつゆ(三倍濃縮)・・・80cc
5.水・・・320cc
6.刻みネギ・・・お好みで
#1
鍋にめんつゆと水を入れて、中火で温めます。
沸騰したら弱火にし、茹で蕎麦を入れて、軽く煮込みます。
#2
器に盛って、卵を落とし、揚げ玉、ネギを乗せて、出来上がり。
- ▲
- 2022-01-26
- 麺・パスタ料理
- トラックバック : -
コメントの投稿