
近所のスーパーで、
しめ鯖が安く売られていました。
買ってきたのは良いのですが、安いからか、少々、身も小さめです。
野菜でカサ増ししたらイイ。
そう思って、ネットでレシピを探し、見つけました
「しめ鯖のマリネ」。
刻んだ野菜と、マリネ液で和えたら、カサ増しにもなるし、ヘルシーで良いでしょう。
甘酢で〆たしめ鯖に、甘めの味わいのマリネ。
お醤油をかけて食べた方が、良さそうな気がします。
どちらにしろ、
美味しいレシピを見つけました。
ありがとう、どこかの誰か。また作ろう。
↑しめ鯖を和えるようにクリックしていただけましたら、鯖好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1〜2人分)
1.しめ鯖・・・半身1枚
2.大根・・・1/4本
3.人参・・・1/4本
4.玉ねぎ・・・小1/2個
5.きゅうり・・・1/2本
6.塩・・・ひとつまみ
7.お酢・・・大さじ2〜3
8.砂糖・・・大さじ2
9.サラダ油・・・大さじ2
10.白ゴマ・・・ひとつまみ
#1
しめ鯖は1cm程度に切ります。
野菜は千切りにします(玉ねぎはスライスします)。
#2
ボウルに野菜を入れ、塩をふって10分程度置きます。
水が出たら、揉み込んで、しっかり水気を切ります。
#3
水気を切った野菜に、砂糖を溶かしたお酢をまわしかけ、混ぜます。
#1のしめ鯖を和え、サラダ油を加えたら、器に盛ります。
白ゴマをふって、出来上がり。
- ▲
- 2022-02-27
- おかず料理
- トラックバック : -
コメントの投稿