何もしたくない夜。
それでも、酒は飲みたい夜。
当然、おつまみは必須の夜。さてさて、料理をする気にもなれず、スーパーのお惣菜を買おうか?と思ったのですが、
残念。
スーパーには、手頃なお惣菜がありませんでした。夜は、
売り切れも多いのです。
どうしようか? コンビニ弁当で、酒を飲もうか?
そう思っていた時に、思い出しました。それは、冷凍庫の中にある、
業スーの「三鮮水餃子」の存在です。
お湯を沸かし、冷凍されたままの
「三鮮水餃子」を入れて、5分。
ポン酢にラー油、刻みネギを入れて、
本日の酒のつまみ、完成です。
ただただ茹でただけで、素晴らしい酒のつまみです。
ただただ、美味しい。
山盛り食べましたが、これでも1/2袋。150円程度。
コスパも素晴らしい、三鮮水餃子。
個人的には、大ヒットです。
ちなみに、この餃子シリーズ、
「えび餃子」「豚肉水餃子」等があるようです。
今度は、違う餃子も食べてみよう。

↑茹でるようにクリックしていただけましたら、餃子好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(2人分)
1.鰤の刺身・・・1人前
2.青ネギ・・・2本程度
3.味噌・・・小さじ2
4.白ゴマ・・・ひとつまみ
5.海苔・・・1枚
#1
鰤を細切りにしてから、細かく切り、叩きます。
#2
小口切りした青ネギを入れ、一緒に叩きます。
味噌を加え、混ぜます。
#3
お皿に盛り、好みの大きさに切った海苔を添えて、出来上がり。
- ▲
- 2022-03-01
- おかず料理
- トラックバック : -
コメントの投稿