fc2ブログ

Entries

鶏としめじのグリル

20220306torikinoko.jpg
もう、、、塩コショウがあれば、それでイイじゃないか
最近、度々、そんな事を思います。

鶏胸肉としめじ、余っていた椎茸を、サラダ油でこんがり焼き色がつくまで焼き、強めの塩コショウ。
少量のおろしニンニクと、ドライパセリを加え、よく混ぜたら「鳥としめじのグリル」完成です。

ニンニクやパセリを加えましたが、基本、塩コショウだけで、十分に美味しい
しっかり焼き色がつくまで焼いたら、それもまた旨味要素のひとつ。
パリッと焼いた、鶏皮もまた、美味しい。

色々な調味料を混ぜるのは、もちろん美味しい。
しかし、色々な調味料を揃えるのは、手間と台所・冷蔵庫のスペースが必要となります。
賞味期限内に、使い切らなくてはいけない、強迫観念もあります。

出来れば、あまり増やさない方がイイ。
一人暮らしのオジサンは、特にそう思ってしまう事もあります。


塩コショウがあれば、それで充分じゃないか。

↑塩コショウするようにクリックしていただけましたら、鶏ムネ好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.鶏胸肉・・・1枚
2.しめじ・・・1株
3.サラダ油・・・大さじ1
4.塩コショウ・・・お好みで
5.おろしニンニク・・・小さじ1/2
6.ドライパセリ・・・お好みで

#1
鶏胸肉は一口大に切り、しめじは荒く裂きます。
サラダ油を塗ったフライパンに、鶏皮を下に並べ、鶏肉の間にしめじを挟んでいきます。

#2
鶏胸肉としめじを乗せたフライパンを、中火にかけて、焼きます。
鶏皮、しめじがコンガリ焼けたら、ひっくり返しながら、塩コショウします。

#3
おろしニンニクとドライパセリを加え、鍋をふってしっかり混ぜます。
器に盛って出来上がり。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ