fc2ブログ

Entries

個人的・北の国から2022〜土産〜

20220316pecoma.jpg
北海道にある実家から帰って来た僕。
お世話になっている方々へ、たくさんのお土産を買って来たのですが、僕自身に買って来たものがあります。


「Kitaca」と、「Pecoma」です。

JR北海道が提供している、交通系ICカード「Kitaca(キタカ)」
エゾモモンガのキャラクターが可愛い。

そして、地元のローカルコンビニ「セイコーマート(セコマ)」の電子マネー機能付き会員カード「Pecoma(ペコマ)」
全国のセコマで使えますし、クラブポイントが貯まるのも、魅力です、、、東京にはセコマがありませんが。

買ってはみたものの、はたして、東京でも現金チャージが可能なのか?少々不安でした。
実は、こういった類いのカードを持ったのは、昨年末の事。
Paypayを使う程度で、交通系ICカードも、初心者なのです。

セブンイレブンのATMで現金チャージが出来るとの事ですが、心配です。
東京へ帰って来て、早速、現金チャージをしに、セブンイレブンへ行きました。

なるほど。 問題なく、チャージができるじゃないか。良かった。

これでKitacaは、バッチリ。
多くの飲食店でも、交通系ICカードは使えるようですし、これからはKitacaを使おう

ちなみに、「ぺこぱに似てるなぁ」と思いつつ、発行してもらったセコマ会員カード「Pecoma」は、当然、セブンイレブンATMではチャージできず(セコマ各店舗のレジで、チャージするようです)。

東京では営業していないコンビニ「セコマ」
埼玉県にはお店があるようなので、いつか埼玉へ行って、現金チャージしよう。

↑チャージするようにクリックしていただけましたら、ICカード初心者の僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ