マルタイの棒ラーメンは、フライ麺ではなく、乾麺です。そう、素麺や冷や麦等と同じ、
乾麺なのです。
めんつゆで食べても、美味しいのではないか?
そう思ったので、試してみよう。
茹でたマルタイ棒ラーメンを、冷水でしめて器へ。
水で薄めためんつゆに、ネギとゴマを投入して、
「つけマルタイ」の完成です。
ズズズーっと一口すすると、なるほどと、
なんだか納得です。
不味い訳ではありませんが、
特に美味しいと言う訳ではありません。
わざわざ、作る必要はない。そんな感じがします。
おつゆを、もっと中華寄りにした方が、良かったのかもしれません。
具入りラー油やテーブルコショウ、鶏ガラスープの素等を加えても、良かったでしょう。
純和風のおつゆよりは、中華に合わせた方が、マルタイの棒ラーメンに合います。
だって、
「マルタイ棒ラーメン」なんですもの。ラーメンなんですもの。そう考えると、
マルタイの棒ラーメンは、しっかり計算し、完成された味なんだな。と、改めて感じます。
また、挑戦してみよう。

↑ラーメンを茹でるようにクリックしていただけましたら、マルタイも好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2022-03-26
- 麺・パスタ料理
- トラックバック : -
コメントの投稿