新橋駅東口の再開発の為、
新橋駅前ビルも、
2022年解体着手予定だとか。
そんな話を聞いてしまっては、行かない訳にはいきません。
新橋駅前ビル1号館地下にある、
「おくとね」さんに、今のうちに行っておこう。そして、
あの名物を、食べておこう。
朝、電車に乗って「新橋駅」へ。駅前ビル1号館の
「おくとね」さんへ、やって来ました。
店内の左手の券売機で、
「舞茸天そば(490円)」を、発券。
カウンターで、オヤジさんに食券を渡し、「蕎麦」をお願いです。
厨房は、オヤジさん二人、お姉さん一人体制。
奥で、お姉さんが、ずーっと舞茸天を揚げており、壁際には、
揚げ置きの舞茸天が山程並んでいました。
これが、
昼にはなくなってしまうと聞きます、、、
スゴいなぁ、、、
なんて思っているうちに、出来上がり。
カウンターにて、受け取りです。
冷凍麺茹でたての蕎麦に、カエシを抑えた、お出汁の効いたおつゆ。
そして、
名物の大きな舞茸天です。
刻んだ舞茸を、座布団のように揚げた舞茸天は、やはりおくとねならでは。
舞茸の香りが広がり、揚げ置きですが、とても美味しい。
温かいつゆに、ほろほろと崩れていく様が、なんとも儚い。
蕎麦は、少々にちゃり感がある細麺で、これまた儚く崩れた舞茸天に絡み、とても美味しい。
再開発後、リニューアルオープンするかは、わかりませんが、また機会があったら行こう。
御馳走様でした。機会があったら、また行こう。

↑舞茸を揚げるようにクリックしていただけましたら、きのこ好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
■おくとね 東京都港区新橋2-20-15新橋駅前ビル1号館地下1階 営業時間 7:00〜20:00
定休日 土・日・祝
★なんとかデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★おくとね★★
- ▲
- 2022-05-10
- 立ち蕎麦行脚
- トラックバック : -
コメントの投稿