fc2ブログ

Entries

立ち蕎麦行脚「清水や日本橋店のげそ天そば」

20220622shimizuyanihonbashi001.jpg
昨年、浅草橋(台東区台東)にオープンした「清水や」さんが、2号店をオープンしたとの事。
名店の多い浅草橋・東日本橋近辺。これまた、気になります。

都営浅草線「東日本橋駅」へ降りた、お昼前。
浅草橋方面へ北上し、「清水や日本橋店」さんへ行きました。

店内へ入り、中央付近にあるレジカウンターで、「げそ天そば・冷(520円)」を口答注文。
先払いで支払いを済ませ、テーブル席で待機です。

しばらくすると、お盆を持って来てくれました。

本店が生蕎麦を使っているようなので、きっと日本橋店も生蕎麦でしょう。
ただ、提供の早さや、柔らかくフニャリとした食感は、茹で置きではないでしょうか。
エッジの効いた蕎麦です。

タネは、ワカメと刻みネギ。そして、ゲソかき揚げです。
ゴロゴロしたイカゲソのぶつ切りが5〜6個程度に、玉ねぎたっぷりのかき揚げで、甘みがあって美味しい。こちらもまた、お昼前の揚げ置きです。

オープン記念で、トッピング無料クーポンをいただきました。
これは嬉しい。

御馳走様でした。また是非、食べに行こう。
夜は、立ち飲み屋さんとして、お酒とおつまみ、蕎麦を提供しているようです。


ちなみに、未だ本店には行った事がありません。
本店もまた、行かなくては、、、と、使命感に駆られてしまうのが、立ち蕎麦好きの僕です。

↑スプーンでかっこむようにクリックしていただけましたら、カレー好きの僕は嬉しいです。
 すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ