もやしと豚ひき肉。刻んだネギも一緒に炒めて、ジンたれ等で味付け。
今夜は、
もやし炒めで、酒を飲もう。
たまに食べると、もやし炒めもイイ。荒くほぐしながら炒めた豚ひき肉がまた、荒めでイイ。細いもやしに、よく絡みます。
北海道のソウル調味料・
ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」に、オイスターソース。
この組み合わせがまた、
イイ具合です。
ひき肉が絡んだもやしは、箸で少しずつとって。
酒のつまみに、もやし炒めは、いい具合です。美味しい。
物価が高い、このご時世。
安いもやしは、いい具合です。素晴らしい。
↑もやしを炒めるようにクリックしていただけましたら、安上がりな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.もやし・・・1袋
2.豚ひき肉・・・50g
3.刻みネギ・・・ひとつまみ
4.A.ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」・・・大さじ2〜3
5.A.オイスターソース・・・小さじ1
6.A.おろしニンニク・・・ほんの少し
7.A.コショウ・・・お好みで
8.サラダ油・・・大さじ1
#1
フライパンサラダ油を入れ、中火で温めます。
フライパンが温まったら、豚ひき肉を入れて、荒くほぐします。
#2
豚ひき肉に火が通ったら、もやしを加えて炒めます。
A.を混ぜた合わせ調味料を入れて、味付けし、刻みネギを加えて混ぜます。
器に盛って、出来上がり。
- ▲
- 2022-06-30
- おかず料理
- トラックバック : -
コメントの投稿