fc2ブログ

Entries

立ち蕎麦行脚「名代富士そば綾瀬店の2玉もり天ぷら付き」

20220722fujisobaayase004.jpg
今、ゆで太郎(信越食品営業店舗)には、1キロのもりそば「キロもり」というメニューがあります。
いつか是非、挑戦したい。

そうは思いつつ、臆病な僕は、挑戦に二の足を踏んでいます
実際に、食べ切る事が出来るのでしょうか。
完食に不安があるので、まずは、大盛り、二玉、三玉と順番に、量を増やしていこう。

そう思っていた時に、ちょうど良いメニューが、富士そばに登場しました。
表題の、「2玉もり天ぷら付き(650円)」です。

名代富士そば綾瀬店に行き、入口左手にある券売機で、「2玉もり・天ぷら付き(650円)」を発券。カウンターへ進み、オバチャンに「蕎麦」をお願いです。

しばらくして番号を呼ばれました。ピックアップし、カウンター席に座って、いただきます。

見込み茹で置きらしき蕎麦が、山盛り
さすが2玉もりです。多い。

もりそばだと、蕎麦の香りがわかります。
富士そばらしいそばつゆにつけて、ひとすすり。久しぶりに、富士そばのもりを食べましたが、これはこれでイイ。

かき揚げは、玉ねぎとにんじん、刻みネギがチラホラ。
公式サイトでは、サクラエビらしきものが見えましたが、入っていないようです。
店舗によって、かき揚げのタネが違うのかもしれません。

それにしても、山盛りの蕎麦です。
ゆで太郎のキロもりを制覇した方々が、ネットでも語っていましたが、「飽きる」が一番の強敵のようです。2玉でも、飽きてきます。
かき揚げがあって、本当に良かった。

もちろん、二玉はサクっと完食。 ご馳走様でした。

飽きる問題、これを解決しなくては、キロもりは、なかなか厳しい戦いになりそうです。
もう少し、熟考しよう。

↑ソーセージをカプリと齧るようにクリックしていただけましたら、信越ゆで太郎好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


20220722fujisobaayase005.jpg
■名代富士そば綾瀬店 東京都足立区綾瀬2-26-1白井コーポ
 営業時間 24時間営業
 年中無休

なんとかデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★名代富士そば 綾瀬店★★

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ