
ネットで
立ち蕎麦屋情報を見ていた夜。
一件の口コミに、目が止まりました。
「越後そば亀有店閉店のお知らせ」です。
7月31日で、閉店との事。最近、他の越後そばでも、営業時間が短くなったり、張り紙もなく店が閉まっていたりしていて、とても気になります。
越後そばブランドは、今後どうなるのでしょうか。閉店となれば、今のうちに行こうと思うのは、
人の性。
朝、
「越後そば亀有店」へ、行きました。
券売機で、
「朝定食(430円)」を発券。
カウンターで、
「冷たい蕎麦、卵」をお願いし、しばし待機していると、すぐに、お盆を渡されました。
朝定食は、蕎麦にご飯、漬物。選べる小鉢は、卵かとろろが選べるようです。
以前、立石店で食べた朝定食は、半蕎麦にご飯、焼鯖、昆布の佃煮、味付け海苔、大根おろし、そして卵で、420円でした。
それを知っていた事もあり、この430円の朝定食は、少々、寂しさを感じます。同じチェーン店でも、場所によって、こんなに違うのか、、、
蕎麦は、茹で置きですが、布海苔を使ったコシのある自家製麺。
エッジの効いた蕎麦は、しっかり締められ、美味しい。
生卵は、しっかり溶いて、ご飯にかけて。ちなみに、調味料はテーブルに置いていないので、受け取りカウンターで各自調味するようです。
蕎麦も卵かけごはんも、ズルズルっと完食。
御馳走様でした。株式会社クレアが運営する、越後そば。
クレアグループは、他にも
「凛や」「笹陣」も運営しています。
閉店は淋しいのですが、別ブランドに変わってくれたらイイなぁ、、、と、
淡い期待をしています。

↑蕎麦をすするようにクリックしていただけましたら、朝そば好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
■越後そば亀有店 東京都葛飾区亀有3-25-1 ビーンズ亀有1階 営業時間 (平日)6:30〜23:00、(土)6:30〜22:00、(日・祝)7:00〜21:00
定休日 元旦
※残念ながら、2022年7月31日、閉業しました。
●店内
★なんとかデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★越後そば亀有店★★
- ▲
- 2022-07-28
- 立ち蕎麦行脚
- トラックバック : -
コメントの投稿