
お昼に、栄屋さんへ。
餃子で酒を飲んだ後、ウーロン割を注文し、酒のつまみに、
「炒飯(700円)」を注文です。
「炒飯は、酒のつまみ」それが、僕のルール。コショウが効いた、
シットリ系炒飯。
具材は、卵に長ネギ、焼豚、ナルト。
炒飯山の頂上には、
缶詰グリーンピースが乗っています。
町中華の素晴らしきフォルムで、嬉しくなります。
しっかりした味付けで、これは美味しい。
添えられたスープは、
小松菜の入った中華スープ。
少し酸味を感じる、これまた、
町中華屋さんらしい味わいです。
スプーンでかっこみ、途中でスープをすすり、美味しくいただきました。
オヤジさん、ご馳走様です。
残りは、手打ちらしい
「うどん」を食べたら完璧です。
ただ、、、「オムライス(700円)」や、「玉丼(700円)」「焼きそば(630円)」も、気になってしまいます。
何度でも来よう、自分。
↑スプーンでかっこむようにクリックしていただけましたら、酒飲みの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
■中華料理 栄屋 東京都葛飾区立石8-14-14 営業時間:11:00~21:00
定休日: 木曜日

●メニュー(2022年8月)
★なんとかデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★中華料理 栄屋★★
- ▲
- 2022-08-03
- 蕎麦屋・ラーメン屋さん
- トラックバック : -
コメントの投稿