fc2ブログ

Entries

オヤジのオジヤ

20220818ojiya.jpg
なんだか、すこぶる胃腸の調子が、良くありません

ずーっと、痛い。
腹痛と言うよりも、みぞおちの奥。そう、胃が痛い
加齢とは、そういった痛みを感じるものでしょうか。

そもそもが、暴飲暴食が過ぎるから、胃が痛いのです、、、のはずです。
もしからしたら、ストレスかもしれません。いや、ストレスか?

まぁ、いい。たまには、胃を労ろうじゃないか、自分。

刻んだキャベツと、豚ひき肉をめんつゆで煮込み、ご飯を投入。
溶き卵を、流し入れたら、「オヤジのオジヤ」完成です。今夜は、酒も飲まず、オジヤで労ろう。

僕が子どもの頃、僕の父が、たまに作ってくれたオジヤが、「オヤジのオジヤ」です。
ひき肉とキャベツが入って、それがまた美味しかったのです。

胃腸に良いビタミンUを含む、キャベツがたっぷり
これがまた、胃への優しさを与えます。

ただ、キャベツが大き過ぎました。
荒くカットしたため、キャベツが大きい。熱々のキャベツが、口の回りに張り付き、火傷します。

胃に優しく、口に厳しい。

ただ、酒も飲まず、オジヤだけで過ごしたので、多少、胃の痛みは和らぎました

↑優しいクリックをしていただけましたら、オヤジの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


★★★レシピ★★★
材料(二人分)
1.ご飯・・・1膳分
2.麺つゆ(三倍濃縮)・・・50cc
3.水・・・400cc
4.豚ひき肉・・・50g程
5.キャベツ・・・大きな葉2枚程
6.顆粒コンソメ・・・小さじ1
7.卵・・・1個

#1
キャベツをざく切りにします。
鍋に、水、めんつゆ、顆粒コンソメ、豚ひき肉、キャベツを入れて、中火で温めます。

#2
アクを取ったら、ご飯を入れます。
ご飯が好みの柔らかさになるまで煮込みます。

#3
卵を溶いて細く入れて一煮立ち。
火を止めて蓋をしたら、1分程蒸らしてできあがり。

※お好みで刻んだ万能ネギを加えてください。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ