
半額になっていた、
マグロのぶつ切り。
購入したのですが、そのまま食べるのも、芸がありません。
胡麻醤油も、何度もやったしなぁ、、、さて。
ぶつ切りのマグロを、更に細かく切り、頂き物の納豆と混ぜて、スリ胡麻、刻みネギを乗せたら、
「まぐろ納豆」の完成です。
今夜は、まぐろ納豆で、酒を飲もう。マグロならば、やはりワサビでしょうか。
いやいや、納豆には辛子がついています。
どちらを付けるか?迷った挙句、
ワサビをチョイス。
しっかり混ぜて、頂きます。
、、、しっかり混ぜるのであれば、小口切りの長ネギよりも、みじん切りにした方が、良かったかもしれません。
小口切りでも、美味しく頂けるのですが、しっかり混ぜられた方が、良い気がします。
どちらにしろ、
酒のつまみにはピッタリ。
今夜も、美味しいお酒でした。
また、マグロが安くなったら、買ってこよう。

↑しっかり混ぜるようにクリックしていただけましたら、刺身好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(一人分)
1.マグロ赤身・・・50g程度(お好みで)
2.納豆・・・1パック
3.青ネギ・・・1本
4.すりごま・・・お好みで
5.醤油・・・お好みで
#1
マグロ赤身は、お好みの大きさに切ります。※個人的には、納豆粒と同じサイズが好きです。
青ネギは、細かく刻みます。
#2
器に、納豆、マグロ、すりごま、青ネギを乗せて、出来上がり。
お好みで醤油をかけて、召し上がってください。
- ▲
- 2022-08-21
- おかず料理
- トラックバック : -
コメントの投稿