fc2ブログ

Entries

長生庵「冷しタヌキそば」

20220906chouseiantsukiji001.jpg
お世話になっている方から、築地に誘われた日。
魚河岸で鮮魚を買う前に、お蕎麦をいただきました。

場外市場の中にある、「長生庵」さんへ。
表から、なかなか分かりにくい場所に、入口があります。

テーブル席に座り、メニューを見ると、気になるものが、目に止まりました。

「冷しタヌキそば(1200円)」です。

何が気になるか?と言えば、蕎麦の上に乗ったタネ。
「揚げ玉、きゅうり」は、わかります。「厚焼玉子」も、理解できます。

「マカロニサラダ」も、乗っているようです。
これは、気になります。注文してみよう。

しばらくして、出てきたのは、「そのまんまの一杯」でした。

細めの茹でたて締めたて蕎麦に、出汁の効いたぶっかけつゆが張られています。
タネは、サクサクの揚げ玉がたっぷり、千切りのきゅうり、少し太めの厚焼玉子。そして、ゆで卵がたっぷり入った、マカロニサラダです。

蕎麦は、素晴らしく美味しい。
細い蕎麦は、香り良く、ボリュームもいっぱいです。
自家製っぽいマカロニサラダも、とても美味しい。ゆで卵がゴロゴロ、ハムやきゅうり、玉ねぎもはいっています。これだけで、お酒が飲めそう。

これ、一緒に盛る必要が、あったのでしょうか?
なんとも、面白い。


マカロニサラダと一緒に、蕎麦を食べるのは、初めての経験です。
蕎麦と油は、相性が良いので、マカロニサラダのマヨネーズも、コクが加わり、それもまた美味しい。揚げ玉のサクサクと、マカロニサラダの組み合わせもイイ。

新たな発見があった、長生庵の冷やしタヌキそば。

ご馳走様でした。


↑蕎麦をすするようにクリックしていただけましたら、蕎麦好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


20220906chouseiantsukiji000.jpg
■長生庵 東京都中央区築地4-14-1
 営業時間 (平日)7:00~15:00、17:30~23:00、(土)7:00~14:00
 定休日  日・祝

なんとかデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★長生庵★★

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ