
閉店間際の駆け込み行脚。
「梅もと船橋店」へ、行きました。
入口入って正面にある券売機で、
「春菊天そば(400円)」と、
「単品とり天(80円)」を、発券。しめて、480円。
カウンターにて食券を渡し、
「温かいそば」を、お願いです。
「とり天そば(420円)」に、「単品春菊天(130円)」をトッピングすると、
550円になります。
この
70円の差。きっと、とり天の数なんかの違いかと思います。
出てきた蕎麦は、お馴染みの
冷凍麺茹でたて。
暗黒汁。
そして、綺麗に揚がった扇状の春菊天に、コロンとしたとり天が沈んでいます。
「とり天そば(420円)」は、きっととり天が2個とか、そんな感じなのでしょう。
細めの蕎麦は、
変わらず美味しい。
真っ黒なお汁が、時間経過と共に、蕎麦を染めていきます。
天ぷらは、揚げ置き。春菊天は、細めの春菊ですが、香り良く、美味しい。
とり天は、鶏もも肉を使っているようです。柔らかな鶏もも肉で、食べ応えがあります。
閉店する29日までに、あと何回、行けるだろうか?次は、何を食べようか?
そんな事を考えつつ、蕎麦を完食。
ご馳走様でした。
また、時間があったら、食べに来ます!
↑蕎麦をすするようにクリックしていただけましたら、蕎麦好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
■梅もと船橋店 千葉県船橋市本町1-4-9 営業時間 (平日)6:00~23:00、(土)6:30~22:30、(日)6:30~22:00
定休日 無休
※残念ながら、2022年9月29日、閉業しました。★なんとかデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★梅もと船橋店★★
- ▲
- 2022-09-22
- 立ち蕎麦行脚
- トラックバック : -
コメントの投稿