
お店の店員さんに勧められ、ついつい
「いつもは買わないもの」を、買ってしまいました。
マルちゃん「らぁ麺飯田商店監修 清湯つけ麺 深み鶏醤油味」です。
つけ麺は、滅多に食べません。町中華は好きですが、ラーメンマニアでもない僕は、失礼ながら
「飯田商店」さんも知りません。
まぁまぁ、折角勧められて買ったんですし、食べよう。
麺を茹でたら、冷水で締めて、お湯で割ったスープを用意して、出来上がり。
簡単チルド麺、作り方もシンプルです。
ちょうど、しめじやネギ等が余っていたので、お湯で割ったスープで煮込んでみました。
スープに野菜の旨味も加わり、きっと美味しいでしょう。
茹でて締めた麺は、
小麦粉の香りが香る、なめらかな麺。
しっかりコシの強い、札幌熟成麺を好む僕としては、少々柔らかめ。少し、短めに茹でても良かったのかもしれません。
色々と野菜を加えましたが、これはシンプルなスープだけでも、
充分に美味しいスープです。
少しネギを添えるくらいが、調度良いかもしれません。
久しぶりに、つけ麺をいただきました。
御馳走様でした。
↑麺をすするようにクリックしていただけましたら、麺好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2022-10-21
- 食べましたっ!
- トラックバック : -
コメントの投稿