
久しぶりに、馬喰横山駅改札脇にある
「文殊馬喰横山店」へ。
店前の券売機で悩み、
「冷しきつね(500円)」を発券。店に入り、カウンター向こうの店員さんに渡して、カウンター待機です。
手渡された
「冷しきつね(500円)」は、
おなじみ文殊らしい一杯でした。
茹で置き締めたての、文殊らしい細い蕎麦。
タネは、甘辛い油揚げ、かまぼこ、わかめ。薬味は、長ネギ。
ネギの雑多な置き方が、朝の忙しさを感じます。
店内、サラリーマンが次々に入ってきます。
朝は、お客のサラリーマンも、店員さんもセカセカ。
それが、
東京の朝の駅らしい風景です。
濃いめのぶっかけつゆに、油揚げとわかめを沈め、蕎麦をひとすすり。
しゃんっと締められた細い蕎麦は、とても美味しい。甘辛い油揚げも、良い塩梅です。
途中で、わかめ、かまぼこをはさみつつ、ズルズルっと完食。
ご馳走様でした。次々とサラリーマンが入店する、混雑した店内。
カウンターテーブルをしっかり拭いたら、
早く退店しよう。

↑蕎麦をすするようにクリックしていただけましたら、蕎麦好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
■文殊馬喰横山店 東京都中央区日本橋横山町4-13 馬喰横山駅構内 営業時間 (平日)6:30〜23:00、(土日祝)7:00〜21:00
定休日 年末年始
★なんとかデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★文殊馬喰横山店★★
- ▲
- 2022-11-22
- 立ち蕎麦行脚
- トラックバック : -
コメントの投稿