寒い夜は、シチューが食べたくなるもの。今日も、
クリームシチューを作ろう。
余っていた人参とじゃがいも。そして、玉ねぎ。コーン缶もあります。
もちろん、クリームシチューのルゥも余っています。
要は、「余り物消費で、節約」です。野菜を炒めるのは良いとして、さてさて、
主役を捜さなくてはいけません。
冷凍庫を物色すると、奥の方から、
シーフードミックスを見つけました。
冷凍庫掃除も、しなくはいけません。
よしよし、今夜は
「シーフードシチュー」にしよう。
自然解凍したシーフードミックスを、酒を加えて炒めて、取り出しておきます。
炒め野菜に水を加え、ルゥを加えてから、シーフードミックスを再投入。
そうする事で、シーフードが、固くなりません。
、、、僕の場合、
固くても良いのですが。
柔らかさよりも、しっかりした噛み応えを求めてしまう。
それが、
今夜もシチューで温まった、僕です。

↑シチューを煮るようにクリックしていただけましたら、クリームシチュー好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(2人分)
1.シーフードミックス・・・100〜150g
2.玉ねぎ・・・1個
3.ジャガイモ・・・1〜2個
4.人参・・・1/2本
5.サラダ油・・・大さじ1
6.水・・・500cc
7.牛乳・・・100cc
8.シチューの素・・・1/4箱
9.コーン缶・・・1/2缶
※メーカーにより、シチューの素の量が違います。
箱の裏を、ご確認ください。
#1
鶏胸肉は脂を取って、一口大に。
玉ねぎ、ジャガイモ、人参は、それぞれ皮やヘタ、根を取って、一口大に切ります。
#2
鍋にサラダ油を入れ、中火にかけます。
鶏胸肉を炒め、回りが白くなったら、野菜を入れて、炒めます。
#3
5分程炒めたら、水を入れ、アクを取りながら温めます。
15分程煮込んだら、一度、火を止めてルゥを入れて溶かします。
#4
ルゥが溶けたら、弱火にかけて温めます。
牛乳を加え、水を切ったコーンも加えます。
5分程煮込んだら、出来上がり。
- ▲
- 2022-11-30
- お鍋・汁物料理
- トラックバック : -
コメントの投稿