
実家に帰ると、必ず行くのが、
「ゆで太郎西岡3条店」です。
父が、亡き母と、ちょくちょく行っていたとか。実家に帰ると、
父と行くのが、「ゆで太郎」です。
知らないうちに、
「もつ次郎併設店」になっていました。
蕎麦チェーン「ゆで太郎」の一部店舗は、もつ煮を提供する
「もつ次郎」を併設しています。
だからと言って、特別、何かがある訳ではありませんし、未だ、
もつ次郎を経験していない僕。
今回も、ゆで太郎の券売機で、
「もりそば(380円)」を発券。
「大盛り」のクーポンも、店員さんに渡し、テーブル待機です。
2022年末、最後のゆで活。値上げ前の「もりそば」も、これが
最後になります。
呼ばれて、受け取ったもりそばは、御馴染み、安定したゆで太郎クオリティ。
少し、固めの茹で上がりでしょうか。
オリジナル辛味調味料
「赤鬼」を加え、辛味と香りをプラス。
今回も、美味しく完食しました。
カウンター横の、
会員証(店舗番号)プレートも確認し、退店。
追いクーポンも頂き、2022年のゆで活も、これで
終了です。
御馳走様でした。
↑蕎麦をすするようにクリックしていただけましたら、蕎麦好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
■ゆで太郎 西岡3条店 北海道札幌市豊平区西岡3条11丁目3-15 営業時間 6:00~23:00(年中無休)

●
「ゆで太郎西岡3条店」は、ゆで太郎システムの
122号店です。
★そばデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★ゆで太郎西岡3条店★★
- ▲
- 2022-12-29
- 立ち蕎麦行脚
- トラックバック : -
コメントの投稿