実家のある札幌の滞在も、残りわずかです。
今のうちに、行きたい所は行きたい。と言えば、やはり
「立ち蕎麦行脚」です。
大通駅を降りて、改札外へ。
地下街を歩き、
「そば処はまなす」へ、行きました。
外のタッチパネル式券売機で、
季節限定「【冷】紅生姜天そば(610円)」を、発券。
店内へ入って、カウンターにて食券を渡したら、再び外に出て、仕上がり待機です。
狭い店内のうえ、お昼時の混雑っぷり。
お客さんの順番も、しっちゃかめっちゃかです。誰が先で、何処に立って待つかも、悩みます。
しばらくして、空いたカウンター席を陣取り、仕上がり待機。
番号で呼ばれ、受け取りに。
今まで見た事のない、一杯でした。

茹でたて締めたての蕎麦の上に、揚げ置きの紅生姜天。ネギ。
蕎麦つゆは、
徳利に入っています。
生蕎麦茹でたて締めたて、美味しい蕎麦です。
程良い噛み応えがあり、コシも強いようです。
紅生姜天は、揚げ置きで、
ガリガリしたもの。少し、温かい。
丸いフォルムで、衣が多めの、独特な形です。これは、関西の天ぷらに近いでしょうか。
ピンクの紅生姜がほんのり香り、おつゆにも、程良い酸味を与えてくれます。
このガリガリした紅生姜天。今まで、見た事がありません。鰹出汁のきいた蕎麦つゆに、シンプルな蕎麦がイイ。
やはり、滅多に来られない店は、「期間限定」よりも、
「店のグランドメニュー」を食べたら良かったかもしれません。
北海道のほか弁チェーン「ベントス」が運営する、唯一の立ち蕎麦店舗。
機会があったら、また行こう。
さてさて、せっかくだし、、、
連食しようじゃないか、自分。

↑蕎麦をすするようにクリックしていただけましたら、蕎麦好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。 
●店外メニュー
■そば処はまなす 北海道札幌市中央区大通西3丁目11 北洋ビル地下2階 営業時間 (平日)8:00~19:00、(土日祝)10:30〜14:30
定休日 年末年始
★なんとかデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★そば処はまなす★★
- ▲
- 2023-01-05
- 立ち蕎麦行脚
- トラックバック : -
コメントの投稿