fc2ブログ

Entries

一人余り鍋

20230112nabe.jpg
先日、自宅にて、父に教わった、鶏団子鍋を作りました。
当然、食材が余ってしまうのが、一人暮らしです。やはり、鍋は二人以上が良いのかもしれません。

余っていた白菜、白滝、長ネギを使い、本日も「鍋」です。

冷凍庫に、豚コマ肉が少し入っていました。

前日の「鶏団子」が、「豚コマ肉」に変わっただけの、「余り鍋」の完成です。
ポン酢と酒を用意して、本日の晩ご飯。

昨日の反省を踏まえ、白滝は、長めに切っておきました。
つるつると、麺類のように食べられるのがまた、美味しい。

そして、ポン酢に、生卵と青海苔を加えて、味変
これもまた美味しい。

ポン酢に開眼した、実家の父よ。
ポン酢に生卵と青海苔も美味しいので、ポン酢に飽きたら是非、お召し上がりください。

どちらにしろ、寒い夜は、鍋に限ります。
いつだって、鍋は美味しい。

↑煮込むようにクリックしていただけましたら、白滝好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.豚コマ肉・・・100g
2.白菜・・・1/8株
3.白滝・・・1袋
4.長ネギ・・・1/2本
5.昆布・・・1枚
6.水・・・適量
7.ポン酢・・・お好みで
8.生卵・・・1個
9.青海苔・・・お好みで

#1
豚コマ肉、白菜は一口大に、長ネギは斜め切りにカット。
白滝は、塩揉みした後に洗って、ざく切りします。

#2
鍋に昆布を敷き、豚コマ肉、白菜、白滝を入れ、水を鍋の半分くらいまで注ぎます。
蓋をして、中火で炊きます。

#3
白菜が煮えたら、ネギを脇に差し込み、蓋をして煮込みます。
ポン酢に生卵、青海苔を加えて混ぜたら、出来上がり。
煮えた肉野菜を、海苔玉ポン酢で、お召し上がりください。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ