
一月下旬から二月までに、閉店するとの情報を得た
「峠そば」。
そういえば、タイミングが合わず、
未訪の課題店となっていました。早く行かなくては。
11時前。店に到着すると、
先客が待っていました。
閉店情報が、広がっているのか。そもそもが、人気店ですし、行列が当たり前かもしれません。
口頭で、
「ふきのとうそば(600円)」を、注文。
生蕎麦を茹でている間に、お支払いです。
出てきた一杯は、香りの良い一杯でした。ゴマ油で揚げられた、ふきのとうの天ぷらが2個。
旬としては、まだ早いのでしょうが、独特の苦味と香りがイイ。噛むと、サクッとした衣から、
ゴマ油の香りもします。
細めの生蕎麦は、むらめんのものだとか。
チュルリとした、程良い喉越しがイイ。
ちなみに、「生蕎麦」と「石臼挽き蕎麦」の二種類があるそうですが、「石臼挽き」は、本日
売り切れとの事。やはり、人気が高いようです。
おつゆは、お出汁が効いて、とても飲みやすく。
立ち食いそばとは思えない、
完成度の高い一杯でした。やはり、ゴマ油の香る天ぷらが、江戸前らしくてイイ。
行列が伸びているようなので、急いで完食。
お母さんに、どんぶりを返却し、
「ご馳走様でした」と、挨拶して、
退店しました。
新橋のお昼と言う、場所柄、時間帯もあるのでしょうが、行列が出来る人気店。
美味しい蕎麦が食べられて、本当に良かったです。
↑蕎麦をすするようにクリックしていただけましたら、蕎麦好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。 

●外メニュー
■峠そば 東京都港区虎ノ門1-8-11 営業時間 7:00~8:30、11:00〜15:00
定休日 土、日、祝日
★なんとかデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★峠そば★★
- ▲
- 2023-01-17
- 立ち蕎麦行脚
- トラックバック : -
コメントの投稿