fc2ブログ

Entries

立ち蕎麦行脚「にゅー曳舟そばの曳舟そば」

20230220hikifunesoba001.jpg
行きたかった立ち蕎麦屋さん、「曳舟そば」
東武スカイツリーライン「曳舟駅」の改札を入った先にあるため、なかなか行く機会がありませんでした。
そもそも、東武スカイツリーラインを、普段使わない僕。

やっと行く機会が出来たので、早速「立ち蕎麦行脚」
改札を入り、通路を歩いた先、右手にお店が、、、、「曳舟そば」、、、、「にゅー曳舟そば」になっていました。
かつては「そば助」だったお店。経営母体が、再び変わったのでしょうか。

店内に入り、券売機で「名物!」と謳う「曳舟そば(700円)」を発券。
カウンターで、店員さんに食券を渡し、カウンター席待機です。

多少時間がかかって出て来たので、たぶん生蕎麦茹でたてかと思います。
「そば助」さんの居抜き物件であれば、押し出し式製麺機かもしれません。
蕎麦の上には、たっぷりの刻み海苔と花がつお、白ゴマ。
つけつゆは、長ネギと豚バラが入っています。ちなみに、蕎麦一杯につき、卵一個サービスとの事。

港屋インスパイア系かと思ったら、そうでもない感じです。
ラー油が入っておらず、やや甘めの味わいの豚つけつゆ。
受け取りカウンター脇にある七味を少々かけて、いただきます。

かつお節の香り強く、美味しい
蕎麦は少々柔らかな茹で上がりでしたが、許容範囲内。
豚バラと一緒に、わしわしっと頬張ると、美味しい。

御馳走様でした。

↑花かつおを乗せるようにクリックしていただけましたら、蕎麦好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


20230220hikifunesoba000.jpg
■にゅー曳舟そば 東京都墨田区東向島2-26-6 東武スカイツリーライン「曳舟駅」構内
 営業時間 (月〜金)6:30〜23:00、(土日祝)8:00〜22:00
 定休日  無休

なんとかデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★にゅー曳舟そば★★

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ