蕎麦と油は、相性がイイ。天ぷらや油揚げ、鴨や豚の脂。
かつて、某人気立食い蕎麦屋さんでも
「チーズそば」等が販売され、
「かけバター」なんて、バターを乗せたかけそばもありました。
そうです。
蕎麦と油は、相性がイイ。ならば、
マーガリンそばでも、イイじゃないか。
茹で蕎麦と、水で薄めためんつゆを使い、かけそばを作った後、ネギとマーガリンを乗せて、
「マーガリンそば」の完成です。
賛否わかれるのでしょうが、個人的には、マーガリンの香りは好きなので、この
マーガリンそばもまた好きです。
クセのない油は、バター程のコクは生みませんが、
マーガリン独特の香りが絡む、そばつゆが美味しい。
香りもまた、美味しさのひとつです。
シンプルな、マーガリンそば。海苔なんかを乗せても、良かったのかもしれません。

↑マーガリンを落とすようにクリックしていただけましたら、立ち喰いそばが好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.茹で蕎麦・・・1袋
2.めんつゆ(3倍濃縮)・・・50cc
3.水・・・250cc
4.マーガリン・・・大さじ1程度
5.長ネギ(斜め切り)・・・1/4本
#1
鍋に水、めんつゆと一緒に入れて、中火で温めます。
沸騰したら、蕎麦を入れて、温めます。
#2
蕎麦がほぐれ、温まったら、器に盛ります。
マーガリンを落とし、青ネギを乗せたら、出来上がり。
- ▲
- 2023-02-26
- 麺・パスタ料理
- トラックバック : -
コメントの投稿