fc2ブログ

Entries

ラー油花巻そば

20230401ra-yuhanamakisoba.jpg
蕎麦にラー油は、すでに確立された組み合わせでしょうか。

以前、茹でた肉とニラを乗せ、ラー油をかけた「肉ニラー油そば」をつくりましたが、他の組み合わせでも、ラー油は通用するはずです。

先日、駅そば「あじさい茶屋」さんで、「海苔つけそば」と言うものを食べたのですが、もりつゆに、岩海苔とラー油、大根おろしが入れた、美味しいおつゆでした。

岩海苔と、ラー油の組み合わせ。温かい蕎麦でも、美味しい組み合わせのはずです。
作ってみよう。

いつも購入する業務スーパーの茹でそばを温め、岩海苔も軽く煮込んで器へ。
ネギを乗せ、ラー油をかけたら、「ラー油花巻そば」の完成です。

海苔を乗せた「花巻そば」は、それだけでも充分に美味しい。
そこへ、胡麻の香りがする、シンプルなラー油の辛味。美味しいじゃないか。

ニンニクや花椒の入った、具入りラー油だと、また違った味わいになるでしょう。
海苔に合わせるには、シンプルな方が良いかもしれません。


、、、、考えたら、ラー油入り肉つけそばの元祖「港屋」の蕎麦も、刻み海苔がのように乗っていたなぁ、、、

「ラー油花巻そば」、、、つまりは、「肉つけそばの、肉なし」って事か、、、、

食べ終わってから、気づきました。

↑ラー油をかけるようにクリックしていただけましたら、立ち喰いそばが好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.茹で蕎麦・・・1袋
2.めんつゆ(3倍濃縮)・・・50cc
3.水・・・250cc
4.岩海苔・・・お好みで
5.長ネギ(小口切り)・・・5cm程度
6.ラー油・・・お好みで

#1
鍋に水、めんつゆと一緒に入れて、中火で温めます。
つゆが沸騰したら、茹で蕎麦を加え、煮込みます。

#2
蕎麦がほぐれたら、岩海苔を入れ、軽く煮ます。
岩海苔が柔らかくなったら、器に盛ります。
小口切りした長ネギを乗せ、ラー油をかけたら、出来上がり。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ