fc2ブログ

Entries

鶏胸肉の煮込み

20230502torinikomi.jpg
煮込みとは、モツやスジ等ばかりを煮込むとは、限りません。
近所の焼き鳥屋さんでは、鶏皮の煮込み等もありますが、いやいやいや。

鶏胸肉だって、美味しい煮込みが出来ます。

荒くスライスした鶏胸肉に、いちょう切りした大根と人参。千切り生姜も一緒に煮込み、味噌とめんつゆで味付け。
しっかり煮込んで、鶏胸肉がホロホロしだしたら、器に盛って、ネギを添えて完成です。

「鶏ムネ煮込み」が、本日の酒のつまみです。

筑前煮とも違います。
味噌煮込みで、ネギもたっぷり加えたら、味わいは、やっぱり煮込みっぽい。一味・七味唐辛子が、良く似合います。

鶏皮のブリブリ感もあって、良いつまみ
チューハイが、良く合います。

こうなれば、厚揚げやこんにゃくも、加えたら良かったかもしれません。

次回、煮込む時は、こんにゃく等も加えてみよう。

↑煮込むようにクリックしていただけましたら、煮込み好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.鶏胸肉・・・1枚
2.大根・・・5cm
3.人参・・・1/2本
4.生姜・・・1欠
5.A.めんつゆ(三倍濃縮)・・・大さじ1
6.A.出汁入り味噌・・・大さじ2〜3
7.A.砂糖・・・お好みで
8.水・・・ひたる程度
9.長ネギ(小口切り)・・・お好みで

#1
鶏胸肉は、荒くスライスします。大根、人参は皮を剥いて、いちょう切りに。
生姜は皮付きのまま、しっかり洗って千切りにしておきます。

#2
鍋に水を入れ、強火で温めます。
沸騰したら、鶏胸肉、大根、人参、生姜を加えて弱火にし、アクを取ります。

#3
具材に火が通ったら、A.で味付けします。
ゴボゴボと沸騰しないように、ゆっくりじっくり煮込み、鶏胸肉が柔らかくなったら出来上がり。
器に盛って、小口切りした長ネギを乗せて、召し上がってください。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ