買っておいたキャベツが、悪くなって来ました。イカンイカン。
しっかり消費しよう。
、、、と、無心になって、
千切りしてました。冷水に浸したら、
しっかり水切り。
さてさて、問題は
「メイン食材」です。
安かったので、
鶏胸肉を買って来たのですが、千切りキャベツに、どうやって合わせようか?と悩みつつ、入浴。
湯船につかりながら、「あんな料理はどうか?」「こういう味付けでどうだ?」と、悩んだところで、そこは僕です。
オリーブオイルで焼いて、塩コショウにおろしニンニクで味付けしました。
余っていたドライパセリも降って、
「鶏ムネ肉のソテー」完成です。
そして、血圧を気にして、高血圧に良いと言われたトマトも。
本日の酒のつまみです。
ただただ、コンガリ焼いただけの、鶏胸肉をムシャリ。
「ホロホロ崩れる」「口の中で溶けていく」
「美味しい」を修飾する時、上記のような
「柔らかさのアピール」をしますが、僕には
必要ありません。
ムシャムシャ、しっかり嚼んで出て来る肉汁が美味しい。
千切りキャベツは、
リケンのノンオイルドレッシングを使い、サッパリと。
とてもヘルシーな晩酌になりました。
さてさて、明日もまた、早起きするために、
早く寝よう。

↑ムシャリとクリックしていただけましたら、焼いただけが好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.鶏胸肉・・・1枚
2.塩コショウ・・・適宜
3.おろしニンニク・・・小さじ1/2
4.オリーブオイル・・・大さじ1
5.ドライパセリ・・・お好みで
#1
鶏胸肉は、一口大にぶつ切りにします。
オリーブオイルを塗ったフライパンの上に、鶏皮面を下にして、鶏胸肉を並べます。
#2
中火にかけて、焼きます。
鶏皮がコンガリしたら、ひっくり返し、塩コショウをふりかけます。
程良く焼けたら、おろしニンニク、ドライパセリを入れて絡めます。
#3
お皿に盛って、出来上がり。
- ▲
- 2023-05-06
- おかず料理
- トラックバック : -
コメントの投稿