fc2ブログ

Entries

きつね

20230614kitsune.jpg
5枚で100円程度の油揚げ。

かけそばより薄めに味付けしたおつゆに、砂糖を小さじ1。
油抜きした油揚げを入れたら、弱火で軽く煮込み、しばらく馴染ませたら出来上がり。
「きつね」の完成です。

これが、良い酒のつまみになるのです。
厚揚げや、揚げ出し豆腐とも違う。炙った油揚げとも少し違う、「きつね」
刻んだネギを乗せ、おつゆも少し。

噛めば、ジュワリとおつゆが口に広がります。少し甘い味わいに、油揚げのコク。
酒のつまみに、最高です。美味しい。

途中で、柚子七味をパラリ。これまた美味しい。

イイなぁ、きつね。

ただ、、、きつねを食べると、どうしても「蕎麦」が食べたくなります。うどんもイイ。

これからの時期、素麺もイイなぁ、、、刻みきつねの素麺

この夏も、美味しい素麺を作ろう。

↑油揚げを煮込むようにクリックしていただけましたら、きつね好きの僕は、嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


★★★レシピ★★★
材料(2〜3人分)
1.油揚げ・・・1袋(5枚)
2.水・・・2カップ
3.めんつゆ(三倍濃縮)・・・大さじ2〜3
4.砂糖・・・小さじ1

#1
鍋に、規定量外のお湯をわかし、油揚げにかけて、油抜きします。
鍋に、水、めんつゆ、砂糖を入れ、中火で沸かします。

#2
おつゆが沸いたら、弱火にし、油抜きした油揚げを入れて煮込みます。
15分程度煮込んだら、火を止めて、余熱で味を含ませます。

#3
食べる時は、中火で温めるか、電子レンジで1分半程チンします。
お好みで、刻みネギや柚子七味をかけて、出来上がり。
そのまま召し上がっても、うどんや蕎麦の上に乗せても、美味しいです。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ