
近所にある、お肉屋さん兼、お惣菜・お弁当屋兼、食堂である
「倉井ストアー」さん。
いつもお世話になっている店で、今日も、お弁当を買おう。
「チキンカツ弁当(550円)」を、注文しました。
注文が入ってから、揚げてくれます。揚げている間、おまけに貰った
「さつま芋の天ぷら」を頂き、出来上がりを待ちます。
しばらくして出来上がり。お会計して、帰宅し、風呂に入ったら、お弁当で一杯やろう。
チキンカツが大きいのは、さすが倉井ストアーさん。脇を固めるのが、チクワや野菜の天ぷら、そして、ほうれん草のおひたし。
相変わらず、
ボリューム満点の550円弁当です。
チビチビとおかずをつまみつつ、チューハイをグビリ。
風呂上がりの炭酸は、素晴らしく美味しい。
蕪のお漬物、小梅も食べたら、
最後の〆。

残った御飯を、
「おかか炒飯」にしました。
御馳走様でした。また、買ってこよう。

↑お弁当を買うようにクリックしていただけましたら、チキンカツ好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.ご飯・・・200g程度
2.長ネギ・・・1/4本
3.卵・・・1個
4.かつお節・・・ひとつかみ
5.紅生姜・・・ひとつまみ
6.塩こしょう・・・適宜
7.醤油・・・一回し
8.サラダ油・・・大さじ1
※かつお節は、小さな小分けパック1袋程度で、大丈夫です。
#1
ネギは、小口切りに。卵は溶いておきます。
紅生姜は荒くみじん切り。海苔は、適当に千切っておきます。
#2
フライパンにサラダ油を敷いて中火で温め、溶き卵を加えます。
間髪入れずにご飯を加え、ご飯に卵をまとわせるように炒めます。
※シリコンへら等で、「ご飯を切るように」炒めると、パラパラになります。
#3
ネギ、かつお節、紅生姜を加え、更に炒めます。
塩こしょうで味を整えたら、鍋肌から醤油をまわしかけて炒め、器に盛ってできあがり。
- ▲
- 2023-06-22
- 食べましたっ!
- トラックバック : -
コメントの投稿