fc2ブログ

Entries

いわしの水煮缶バクダン

20230704iwashibakudan.jpg
先日買った山芋が、冷蔵庫の中にある我が家。
そして、納豆とめかぶを購入してきました。

とろろにめかぶ、納豆。そして、その上に乗せたのは、我が家に非常用として常備している缶詰です。
賞味期限が一番近い、「いわしの水煮缶」を開けました。
イワシを乗せたら、ネギ、海苔、白ゴマ。めんつゆをかけて、「いわしの水煮缶バクダン」の完成です。今夜は、これで酒を飲もう。

いわしを少しほぐし、とろろをしっかり混ぜて、ずぞぞぞーっと頂きます。
美味しい。素晴らしく美味しい。

そうだよ。ネバネバ系のバクダンは、なにも刺身だけじゃないんだ。
いわしの水煮缶だって、鯖缶だってイイ。

ただ、「水煮缶バクダン」と言うと、缶詰の缶を使った、危ないバクダンのようにも聞こえます。

まぁまぁ、美味しかったし、良しとしよう

そして、これからも魚の水煮缶は、適度に摂取して、中性脂肪を減らすように、努力しよう。

↑缶詰を開けるようにクリックしていただけましたら、水煮缶も好きな僕は、嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


★★★レシピ★★★
材料(1〜2人分)
1.山芋・・・15cm程度
2.めかぶ・・・2パッック
3.納豆・・・2パック
4.いわしの水煮缶・・・1缶
5.長ネギ・・・たっぷり
6.刻み海苔、白ゴマ等・・・お好みで
7.めんつゆ(三倍濃縮)・・・お好みで

#1
山芋は皮をむき、しっかりすっておきます。
納豆は、お好みの粘りが出るまで、かき混ぜておきます。
長ネギは小口切りにして、水にさらし、しっかり水切りします。

#2
器にとろろを敷いたら、めかぶ、納豆、いわしの水煮缶のいわしを乗せます。
長ネギ、海苔、白ゴマ等を適当に散らしたら、出来上がり。
めんつゆをかけて、召し上がってください。

※残った水煮缶の汁は、味噌汁等に入れて下さい。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ